Ichiro's Malt CARD シリーズ1
●このIchiro's Malt CARDシリーズは、肥土伊知郎氏が手がけた羽生蒸留所のシングルモルトをホグスヘッド樽貯蔵の後、最後の数ヶ月間を様々なカスクでフィニッシュ。
2つの樽による熟成は原酒に複雑さと深みを与え、そして新たな個性を付加する事となりました!!4本ともそれぞれ異なる個性を持つ仕上がりですが、その一方よーく味わうとスパイシーさを中心とする羽生蒸留所の特徴を感じる事ができます!!
樽だしの味わいをお楽しみ頂けるよう全て、カスクトレングス(加水せず、そのまま瓶詰)、ノンチルフィルター(冷却濾過をせず)、ノンカラー(無着色)としています。
☆カードとは切り札の意。いかに素晴らしい味わいを楽しませてくれるか、ご自身でぜひ味わって下さい!!
|
 |
Ichiro’s Malt CARD King of Hearts
ベンチャーウィスキー
55.4%700ml
蒸溜所:羽生蒸溜所
蒸溜年:1986年 ボトリング年:2009年
1stカスク:ホグスヘッド 2ndカスク:ペドロヒメネスシェリーバット
カスクナンバー:9033
ボトリング本数:444本
カスクストレングス、ノンカラー、ノンチルフィルター
テイスティングコメント・・・やや濃い褐色のカラー。ペドロヒメネスの濃厚なスイートさと樽由来のタンニン感は時間とともにメイプルシロップに変化。ドライフルーツ、濃厚でパンチのあるフィニッシュ。
※本製品ではこの冷却濾過をしていない(ノンチルフィルター)ため、オリや濁りが発生する場合がありますが、品質には問題ございません。
※冷却濾過とはウイスキー、特にモルトは低温になると成分が析出しオリとなり、沈殿物が発生します。この沈殿物が発生しないように、あらかじめ冷却してオリを発生させて濾過すると濁りが出なくなります。
しかし同時に旨み成分も取り除き、味わいがやせてしまいます。
|
 |
Ichiro’s Malt CARD Queen of Spades
ベンチャーウィスキー
53.1%、700ml
蒸溜所:羽生蒸溜所
蒸溜年:1990年 ボトリング年:2009年
1stカスク:ホグスヘッド 2ndカスク:ポートパイプ
カスクナンバー:466 ボトリング本数:737本
カスクストレングス、ノンカラー、ノンチルフィルター
イチローズモルト初登場のポートパイプ熟成。
テイスティングコメント・・・カラーは褐色。フルーティーで濃厚なトップノート。ベリー系の酸味を帯びたフルーツ。イチジクやドライフルーツ、チェリー。イチゴのショートケーキ。
※本製品ではこの冷却濾過をしていない(ノンチルフィルター)ため、オリや濁りが発生する場合がありますが、品質には問題ございません。
※冷却濾過とはウイスキー、特にモルトは低温になると成分が析出しオリとなり、沈殿物が発生します。この沈殿物が発生しないように、あらかじめ冷却してオリを発生させて濾過すると濁りが出なくなります。
しかし同時に旨み成分も取り除き、味わいがやせてしまいます。
|
 |
Ichiro’s Malt CARD Eight of Diamonds
ベンチャーウィスキー
57.1%、700ml
蒸溜所:羽生蒸溜所 蒸溜年:1991年 ボトリング年:2009年
1stカスク:ホグスヘッド
2ndカスク:スパニッシュオーク・オロロソシェリーバット
カスクナンバー:9302 ボトリング本数:595本
カスクストレングス、ノンカラー、ノンチルフィルター
テイスティングコメント・・・カラーは濃い褐色。抑えられたスパニッシュオークの印象が除々に開いてゆく。黒糖のようなスイートさからマロン、ほろ苦いビターチョコへと続いてゆく。
※本製品ではこの冷却濾過をしていない(ノンチルフィルター)ため、オリや濁りが発生する場合がありますが、品質には問題ございません。
※冷却濾過とはウイスキー、特にモルトは低温になると成分が析出しオリとなり、沈殿物が発生します。この沈殿物が発生しないように、あらかじめ冷却してオリを発生させて濾過すると濁りが出なくなります。
しかし同時に旨み成分も取り除き、味わいがやせてしまいます。
|
 |
Ichiro’s Malt CARD Six of Clubs
ベンチャーウィスキー
57.9%、700ml
蒸溜所:羽生蒸溜所 蒸溜年:2000年 ボトリング年:2009年
1stカスク:ホグスヘッド
2ndカスク:クリームシェリーバット
カスクナンバー:9020 ボトリング本数:597本
カスクストレングス、ノンカラー、ノンチルフィルター
テイスティングコメント・・・明るめの褐色のカラー。ウッディー、潮汁。最初は硬く閉ざされていたベールに包まれたベリー系フルーツの香りが徐々に開花。スパイシーかつ甘い焼き菓子を思わせるフィニッシュ。
※本製品ではこの冷却濾過をしていない(ノンチルフィルター)ため、オリや濁りが発生する場合がありますが、品質には問題ございません。
※冷却濾過とはウイスキー、特にモルトは低温になると成分が析出しオリとなり、沈殿物が発生します。この沈殿物が発生しないように、あらかじめ冷却してオリを発生させて濾過すると濁りが出なくなります。
しかし同時に旨み成分も取り除き、味わいがやせてしまいます。
|
●下記は今までに、販売された一覧です!
↓↓↓ |
 |
Ichiro’s Malt CARD
Five of Clubs
ベンチャーウィスキー
イチローズモルト カード ファイブ・オブ・クラブス
容量: 700ml
アルコール分: 57.4%
蒸溜所:埼玉県羽生市 蒸溜年:1991年 ボトリング年:2009年
1stカスク:ホグスヘッド、2ndカスク:ミズナラホグスヘッド(#371)
カスクストレングス、ノンカラー、ノンチルフィルター、ボトリング総本数372本
テイスティングコメント・・・
トップノートでココナッツ、ウッドスモーク、香木。甘さの性質が黒糖からハチミツに変化してゆく。
フィニッシュでスイート&ビターの余韻が長く楽しめる。
本製品ではこの冷却濾過をしていない(ノンチルフィルター)ため、オリや濁りが発生する場合がありますが、品質には問題ございません。
※冷却濾過とはウイスキー、特にモルトは低温になると成分が析出しオリとなり、沈殿物が発生します。この沈殿物が発生しないように、あらかじめ冷却してオリを発生させて濾過すると濁りが出なくなります。
しかし同時に旨み成分も取り除き、味わいがやせてしまいます。
|
 |
Ichiro’s Malt CARD
Two of Hearts
ベンチャーウィスキー
イチローズモルト カード トゥー・オブ・ハーツ
容量: 700ml
アルコール分: 56.3%
蒸溜所:埼玉県羽生市 蒸溜年:1986年 ボトリング年:2009年
1stカスク:ホグスヘッド 2ndカスク:マデイラ・ホグスヘッド
カスクナンバー:482 ボトリング本数:309本
カスクストレングス、ノンカラー、ノンチルフィルター
カードシリーズ初登場のマデイラワイン樽によるフィニッシュをかけたウイスキー。
テイスティングコメント・・・
凝縮した果実、ドライフルーツを思わせるトップノート。
複雑かつ厚みのあるボディー。熟成の性質が似ているマデイラ樽とウイスキーの相性はなかなか良い。
本製品ではこの冷却濾過をしていない(ノンチルフィルター)ため、オリや濁りが発生する場合がありますが、品質には問題ございません。
※冷却濾過とはウイスキー、特にモルトは低温になると成分が析出しオリとなり、沈殿物が発生します。この沈殿物が発生しないように、あらかじめ冷却してオリを発生させて濾過すると濁りが出なくなります。
しかし同時に旨み成分も取り除き、味わいがやせてしまいます。
|
 |
Ichiro’s Malt CARD Three of Clubs
ベンチャーウィスキー
イチローズモルト カード スリー・オブ・クラブス
容量: 700ml
■限定数量592本
アルコール分: 61.1%
蒸溜所:埼玉県羽生市
蒸留年:2000年
ボトリング年:2009年
1stカスク:ホグスヘッド
2nd&3rdカスク:アメリカンオーク新樽パンチョン(ダブルニューウッド)
カスクナンバー:7020
カスクストレングス、ノンカラー、ノンチルフィルター
●ティスティングコメント
フィニッシュに新樽を2回使用した「ダブルニューウッド」。トータルで3種類の樽を使用して熟成。
新樽由来のバニラ系のスイート&ウディーさ、そしてアフターにスパイシーさ、タンニン、白木のような爽快感。
|
 |
Ichiro’s Malt CARD Nine of Diamonds
ベンチャーウィスキー
イチローズモルト カード ナイン・オブ・ダイアモンズ
容量: 700ml
■限定数量248本
アルコール分: 58.2%
蒸溜所:埼玉県羽生市
蒸留年:1985年
ボトリング年:2009年
1stカスク:ホグスヘッド 2ndカスク:バーボンバレル
カスクナンバー:9421
カスクストレングス、ノンカラー、ノンチルフィルター
●ティスティングコメント
現存する羽生蒸溜所最長熟モルトが久々に登場。
フルーティーなトップノート。
かろやかな飲み口だが、余韻は長く奥ゆきのある深い味わい。
長期熟成でありながらバランスの良い樽熟感。
|
●4種類飲み比べセットです!!
  
|
 |
Ichiro’s Malt CARD Ace of Diamonds
ベンチャーウィスキー
Ichiro’s Malt CARD Ace of Diamonds
56.4%、700ml
蒸溜所:埼玉県羽生市 蒸溜年:1986年 ボトリング年:2008年
1stカスク:ホグスヘッド
2ndカスク:クリームシェリーバット
カスクナンバー:9023
ボトリング本数:527本
カスクストレングス、ノンカラー、ノンチルフィルター
|
 |
Ichiro’s Malt CARD Ten of Clubs
ベンチャーウィスキー
Ichiro’s Malt CARD Ten of Clubs
52.4%、700ml
蒸溜所:埼玉県羽生市 蒸溜年:1990年 ボトリング年:2008年
1stカスク:ホグスヘッド
2ndカスク:ペドロヒメネスシェリーバット
カスクナンバー:9032
ボトリング本数:576本
カスクストレングス、ノンカラー、ノンチルフィルター
|
 |
Ichiro’s Malt CARD Eight of Hearts
ベンチャーウィスキー
Ichiro’s Malt CARD Eight of Hearts
56.8%、700ml
蒸溜所:埼玉県羽生市 蒸溜年:1991年 ボトリング年:2008年
1stカスク:ホグスヘッド
2ndカスク:スパニッシュオーク・オロロソシェリーバット
カスクナンバー:9002
ボトリング本数:617本
カスクストレングス、ノンカラー、ノンチルフィルター
|
 |
Ichiro’s Malt CARD Five of Spades
ベンチャーウィスキー
Ichiro’s Malt CARD Five of Spades
60.5%、700ml
蒸溜所:埼玉県羽生市 蒸溜年:2000年 ボトリング年:2008年
1stカスク:ホグスヘッド
2ndカスク:アメリカンオーク・リフィルシェリーバット
カスクナンバー:9601
ボトリング本数:632本
カスクストレングス、ノンカラー、ノンチルフィルター
参考価格:6,800円(税別)
|
 |
イチローズモルト1985
(スペード・エース)
羽生蒸留所
Ichiro's Malt 1985 CARD
(スペード・エース)
限定数量122本(ボトルナンバー入り)
蒸留年1985年 ボトリング2005年
■ALC度数表示:55%
■カスク(樽)の種類:
1stカスク ホグスヘッド
2ndカスク スパニッシュオーク・シェリーバット
羽生蒸留所では80年代に国内の小規模な蒸留所としては珍しく自社の銅製のポットスチルを持ちスコットランドの伝統的な手法に従いウィスキー造りをしていました。2004年にとうとうそのポットスチルは撤去されましたが、東北の酒蔵がその原酒と設備を買い取りました。そして羽生蒸留所の設立者の孫である「肥土伊知郎氏」が新会社「ベンチャーウィスキー」を設立しそのモルトを企画・製品化したものが「Ichiro's
Malt シリーズ」です!
テイスティングコメント・・・濃厚な甘い香りが立ち昇ります。ダークシェリー、メイプルシロップを思わせる。スパニッシュオークの力強さ・甘みと香ばしさ・厚みのある味わいが口に広がる。
55度 Ichiro'sMalt1985 CARD
(イチローズモルト1985 カード スペード・エース)
720ML 17,143円 (税別)
大好評に付き売り切れました。
■メーカー完売しております。 |
 |
イチローズモルト1988
(ダイヤ・キング)
羽生蒸留所
Ichiro's Malt 1988 CARD
(ダイヤ・キング)
限定数量124本(ボトルナンバー入り)
蒸留年1988年 ボトリング2005年
■ALC度数表示:56%
■カスク(樽)の種類:
1stカスク ホグスヘッド
2ndカスク アメリカンオーク・シェリーバット
テイスティングコメント・・・シェリーのニュアンスとピートやヨードを思わせる印象深いトップノート。アイラモルトを彷彿させる複雑な味わい。個性が強く好き嫌いがはっきり分かれる印象深い味わい。
56度 Ichiro's Malt 1988 CARD
(イチローズモルト1988 カード ダイヤ・キング)
720ML 12,000円 (税別)
大好評に付き売り切れました。
■メーカー完売しております。 |
 |
イチローズモルト1990
(ハート・クイーン)
Ichiro's Malt 1990 CARD
(ハート・クイーン)
限定数量125本(ボトルナンバー入り)
蒸留年1990年 ボトリング2005年
■ALC度数表示:54%
■カスク(樽)の種類:
1stカスク ホグスヘッド
2ndカスク フレンチオーク・コニャックカスク
テイスティングコメント・・・ フィノシェリーのようなフローラルなトップノート。口の中でのフレッシュ感、穏やかなタンニン、コニャックウッドならではの繊細な味と香りを楽しめます。
54度 Ichiro's Malt 1990 CARD
(イチローズモルト1990 カード ハート・クイーン)
720ML 8,857円(税別)
大好評に付き売り切れました!
■メーカー完売しております。 |
 |
イチローズモルト1991
(クラブ・ジャック)
Ichiro's Malt 1991 CARD
(クラブ・ジャック)
限定数量124本(ボトルナンバー入り)
蒸留年1991年 ボトリング2005年
■ALC度数表示:56%
■カスク(樽)の種類:
1stカスク ホグスヘッド
2ndカスク アメリカンオーク・シェリーバット
テイスティングコメント・・・スペイサイドモルトを彷彿させるバランス。フローラルな穏やかな香りと、シロップのような甘み、そしてココナッツやココア、・ビターチョコ。穏やかなタンニンはホワイトオークを感じる。
54度 Ichiro's Malt 1991 CARD
(イチローズモルト1991 カード クラブ・ジャック)
720ML 8,000円 (税別)
大好評に付き売り切れました。
■メーカー完売しております。 |
■カードシリーズ!!
埼玉県羽生蒸溜所で造られたモルトは現在、東北の酒蔵笹の川酒造の熟成庫で眠っています。
その貴重な原酒を樽から少量ずつ払出しボトリングした、切り札ともいうべきシングルモルトウイスキー「カードシリーズ」。
今回のリリースは「ハートの9」と「スペードの10」の2種。バックバーに並べたときにも、ニュースペーパーとトランプをを組み合わせたラベルデザインは見事の一言につきます。
中身は当然のことながら自然の状態にこだわり、ノンチルフィルター(冷却濾過なし)、ノンカラー(無着色)。
それぞれ約200本ずつボトリングです。 ジャパニーズ・スモール・ディスティラリーのシングルモルトのこだわりの味わいをぜひ!!お楽しみください!!
|
 |
イチローズモルトカードシリーズ
(ナイン・オブ・ハーツ)
Ichiro's Malt NINE of HEARTS
(ナイン・オブ・ハーツ)
限定数量210本(ボトルナンバー入り)
蒸留年2000年 ボトリング2006年
■ALC度数表示:46%
■カスク(樽)の種類:
1stカスク ホグスヘッド
2ndカスク アメリカンオーク・シェリーバット
テイスティングコメント・・・奥行きのある甘みを感じるトップノート。やわかい麦の甘み、ハチミツ、樽、牧草。穏やかなシェリーの余韻。
●独自追加コメント・・・メイプルシロップ・スパイシー。山桃の様な小さな果実の香り・バニラ・かすかにシナモン。爽やか系の口当たりでなめらか。スッキリしたカンジを楽しめます。
46度 Ichiro's Malt NINE of HEARTS
(イチローズモルト ナイン・オブ・ハーツ)
720ML 4,381円 (税別)
大好評に付き売り切れました
■メーカー完売しております。。
|
 |
イチローズモルトカードシリーズ
(テン・オブ・スペーズ)
Ichiro's Malt TEN of SPADES
(テン・オブ・スペ-ヅ)
限定数量202本(ボトルナンバー入り)
蒸留年1988年 ボトリング2006年
■ALC度数表示:46%
■カスク(樽)の種類:
1stカスク ホグスヘッド
2ndカスク パンチョン
テイスティングコメント・・・褐色がかったゴールド。 スモーキーさを感じるトップノート。 ピーティー&スモーキー、焦がした樽材、複雑な味わい。 長めの余韻としっかりとしたフィニッシュ。
●独自追加コメント・・・中にトロットしたキャンディーが入ったブラックチョコレート。深煎りのコーヒーのような芳香。大きく華やかな花の蜜の香り。
少し乾いた大地のようなカラッとした表面に、とてもやさしく華やかな香りが広がるよう。
46度Ichiro's Malt TEN of SPADES
(イチローズモルト テン・オブ・スペーズ)
720ML 7,143円 (税別)
大好評に付き売り切れました。
■メーカー完売しております。 |
 |
イチローズモルトカードシリーズ
(エース・オブ・ハーツ)
Ichiro’s Malt CARD ACE of HEARTS
(イチローズ・モルト エース・オブ・ハーツ)
限定数量389本(ボトルナンバー入り)
蒸留年1985年 ボトリング2007年
■ALC度数表示:56%
■カスク(樽)の種類:
1stカスク アメリカンオーク
2ndカスク シェリーウッドフィニッシュ
テイスティングコメント・・・褐色がかったゴールド。
香り:木の蜜、ハーブ、オーク樽、香草、樹液、酸味の利いた果実。
味:リッチで樽由来のタンニンがしっかり、口の中でシェリーの風味が広がる、濃厚だがしつこくない。シガーやチョコレートに合わせて。
|
 |
イチローズモルトカードシリーズ
(イチローズ・モルト キング・オブ・スペーズ)
Ichiro’s Malt CARD KING of SPADES
(イチローズ・モルト キング・オブ・スペーズ)
限定数量271本(ボトルナンバー入り)
蒸留年1987年 ボトリング2007年
■ALC度数表示:57%
■カスク(樽)の種類:
バーボンウッドフィニッシュ
テイスティングコメント・・・濃いゴールド。香り:バニラ、クリーミー、もなか、樽香、やがて熟したりんご、カルバドス。味:安心感のあるウッディーさ、ラム、わずかにピーティー、ミント。ハギスやスモーク系の食事とも合う。
|
 |
イチローズモルトカードシリーズ
(イチローズ・モルト スリー・オブ・ダイヤモンズ)
Ichiro’s Malt CARD THREE of DIAMONDS
(イチローズ・モルト スリー・オブ・ダイヤモンズ)
限定数量273本(ボトルナンバー入り)
蒸留年1988年 ボトリング2007年
■ALC度数表示:56%
■カスク(樽)の種類:
バーボンウッドフィニッシュ
テイスティングコメント・・・濃いゴールド。香り:ミント、香草、パイナップルの皮、ピーチリキュール、スモーキー、りんごを中心にしたフルーティーさ。味:バニラ系の甘み、模範的、薬草、潮の風味。軽いシガーとあわせて。複雑な味わいを食前食後にじっくりと楽しみたい。
|
 |
イチローズモルトカードシリーズ
(イチローズ・モルト トゥー・オブ・クラブス)
Ichiro’s Malt CARD TWO of CLUBS
(イチローズ・モルト トゥー・オブ・クラブス)
限定数量318本(ボトルナンバー入り)
蒸留年2000年 ボトリング2007年
■ALC度数表示:56%
■カスク(樽)の種類:
ジャパニーズオーク“ミズナラ”フィニッシュ
テイスティングコメント・・・ゴールド。香り:キャラメルのような甘いトップノート、若い木樽、潮の風味、ミネラル、しおこんぶ。味:甘みとタンニンの渋みの絶妙なバランス。木の実の渋皮、日本的なキャラクター、香木、レザー、きりっと透き通った芯のあるフレーバー。
|
イチローズモルト ニュー カードシリーズ 2本セット
飲み比べて頂きたいですので、セットでのご案内となります!
Ichiro’s Malt CARD SIX of DIAMONDS Bourbon Wood Finish
イチローズ・モルト シックス・オブ・ダイアモンズバーボンウッド・フィニッシュ
羽生蒸溜所、 蒸溜年:2000年、
ボトリング年:2007年 アルコール分:60%(60.5%)
カスク#9410 容量:700ml
ボトリング本数277本
ファーストカスク:ホグスヘッド セカンドカスク:フレッシュバーボンバレル 有名なバーボンの空き樽を使用。
テイスティングコメント・・・フルーティー&スパイシー、バーボンファストフィルのマイルドな熟成感。スリー・オブ・スペーズの新樽と飲み比べることで、樽による熟成の違いをはっきりと感じることができる。
Ichiro’s Malt CARD THREE of SPADES New Wood Finish
イチローズ・モルト スリー・オブ・スペーズ ニューウッド・フィニッシュ
羽生蒸溜所、 蒸溜年:2000年、
ボトリング年:2007年 カスク#7000 アルコール分:57%(57.9%)
ボトリング本数354本
ファーストカスク:ホグスヘッド セカンドカスク:新樽(アメリカンオーク)
テイスティングコメント・・・新樽ならではの色、香りが楽しめる。 バニラや木の蜜、ウッディネス、リッチ 新樽由来の甘み、アメリカンオークのタンニン。

■その他のカードシリーズ一覧はこちらへどうぞ!!
|
■ベンチャーウィスキー取扱い一覧へ |
■第一弾シリーズへ-■スクエアボトルへ |
 |
■買い物カゴを確認する■
|
いいお酒ドットコム トップへ-サイトマップ1へ-サイトマップ2へ |