雪中梅 丸山酒造場
「雪中梅」は、明治30年創業の丸山酒造場さまの銘酒です。
新潟県上越市三和区の恵まれた自然環境の中で丁寧な酒造りをされ醸し出されています!
「雪中梅」の仕込み水の井戸水が良質な軟水(水量に限界があるので量産はできません)ですので、口当たりの柔らかなお酒になっております。また、昔ながらの手作り麹で味に膨らみがあります。


 |
 |
雪中梅 普通酒
丸山酒造場
【雪中梅 普通酒】・・・丸山酒造場さまで一番出荷本数が多い日本酒です!!

口に含むとほんのりと白桃のような香りが楽しめました!!
とってもやわらかく口当たりの良い味わいが、口の中で消えてゆきます。
キレが良く喉ごしが良い銘酒です♪
原料米:五百万石 こしいぶき 日本酒度:-3
ALC:15~16度 精米歩合:68% 酸度:1.3

雪中梅 普通酒
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
雪中梅 大吟醸
丸山酒造場 「雪中梅 大吟醸」・・・贅沢にも40%まで磨いた「超限定の大吟醸」です。

口に含むととってもやわらかな口当たりに驚かされました!!
上質な米のエキスを感じます。
スーッとキレゆく後口が秀逸です!!
ぜひ!!お楽しみくださいませ!!
原料米:山田錦・越淡麗
日本酒度:+1.0 酵母:10号 600K仕込
ALC:15.8度 精米歩合:40%
酸度:1.1 アミノ酸度:0.9

雪中梅 大吟醸
今季分完売しました!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
雪中梅 雪中貯蔵
純米原酒
丸山酒造場 「雪中梅 雪中貯蔵 純米原酒」・・・豪雪地帯として知られる東頸城丘の雪室で3か月以上の熟成を経た純米原酒です。
★雪室(ゆきむろ)とは・・・雪室 推進プロジェクトへ

口当たりが良い!!その後から、ややしっかりした米の味わいが口中に広がります♪
後口は余韻を楽しみながらキレが良い!!
ぜひ!!よーく冷やして又は、ロックでお楽しみくださいませ!!
原料米:五百万石 日本酒度:-5 酵母:7号・10号
ALC:16.8度 精米歩合:63%
酸度:1.8 アミノ:1.3

雪中梅 雪中貯蔵 純米原酒
完売しました!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
雪中梅 純米吟醸
美守(ひだもり)
丸山酒造場 「雪中梅 純米吟醸 美守(ひだもり)」の酒名の由来・・・丸山酒造場さまの所在「新潟県上越市三和区塔ノ輪」は、縄文時代の古窯跡が残る東頸城丘陵の西端に位置し、古くは夷守(ひなもり)郷と呼ばれた地域で、
江戸時代に「美守(ひだもり)」となり、明治以降の町村合併により、美守村~三和村~上越市となりました。
。

口に含むと、やさしく香る果実香がします。
贅沢にも50%磨きで純米大吟醸規格の「純米吟醸酒」です。
やや辛口のキレの良さと米の旨味が口中を満たしてくれます♪
ぜひ!!お楽しみくださいませ!!
原料米:五百万石(新潟県上越市三和区塔ノ輪産)
越淡麗(新潟県上越市三和区塔ノ輪産)
日本酒度:+2
ALC:16度 精米歩合:50%
酸度:1.5 アミノ:1.5

雪中梅 純米吟醸 美守 (ひだもり)
完売しました!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
雪中梅 純米酒
丸山酒造場 「雪中梅純米酒」は、限定入荷の「雪中梅 純米酒」は、「普段使いようの純米酒」としましてお値頃感のある純米酒です。

いつもの「雪中梅」の旨味はそのままに、
いっそう風味豊かに、そして綺麗さが際立つ味わいです!
原料米:五百万石 日本酒度:-4
ALC:15.5度 精米歩合:63%
酸度:1.7 アミノ:1.5 使用酵母:7号・10号

雪中梅 純米酒
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
雪中梅本醸造
丸山酒造場

「雪中梅本醸造」は、上品でやわらかな風味や口当たりに驚かされます!!
米の味わいが深く感じられ、トロリとした味わいが舌の上をころがり、喉元にスーッと消えていきます♪
後口も、とても上品です!ぜひ!お楽しみくださいませ!
原料米:五百万石・山田錦 日本酒度:-3.5
ALC:15~16度 精米歩合:63% 酸度:1.2

雪中梅 本醸造
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
雪中梅 特別純米酒
丸山酒造場 「雪中梅特別純米酒」は、吟醸酒に準じた造りで、「ちょっと贅沢な特別純米酒」です。
「吟醸酒」のような「香り」を出すことではなく、きれいな酸味と味わいを目指して小仕込みをしておられます。
麹に「五百万石」掛米に「山田錦」を使用!!
そのまま常温、軽く冷やして、オンザロックでと、いろいろとお楽しみ頂ける特別純米酒に仕上がってます!!

「雪中梅特別純米酒」を、口に含むと、ほんのりとやさしい「リンゴ」のような香りが鼻に抜けます!!
そして口のなかで、やわらかく広がり、サッと喉もとをすぎていきます!!
やさしい酸と絶妙な味わいが引き立てあい、グイグイと飲みススミします♪
オススメの1本です!!
原料米:五百万石・山田錦 日本酒度:-.4.5 酵母:10号
ALC:15.6度 精米歩合:55% 酸度:1.4

雪中梅 特別純米酒
完売しました!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
雪中梅 特別本醸造
丸山酒造場 「雪中梅特別本醸造」は、冬季出荷のワンランク上の限定酒です。

やわらかい口当たり。スーッと喉もとをきれいにすぎていく印象です。
米の甘味を上品に楽しませてくれます。
別格の特別本醸造をぜひ!!お楽しみくださいませ!!
原料米:五百万石 日本酒度:-3.5
ALC:16.2度 精米歩合:60%
酸度:1.2 アミノ:1.2 酵母:10号

|
 |
いいお酒ドットコム トップへ-地酒一覧へ |
サイトマップ1-サイトマップ2 |
■買い物カゴを確認する■
|
 |