コストパフォーマンス抜群の切れ味さえる食中酒「始郎」。 新酒時期はスッキリと、秋口にはトロッと。表情を変えそうな楽しみな酒質です。 一切の妥協を許さず、より高みを目指し続ける「大村屋始郎」です。
「始郎純米吟醸 素濾過生酒」の香りは、南国のフルーツを連想させます。 口に含むとすばらしい味わい深い酸が顔を出し、見事なまでのキレの良さを楽しめます! ぜひ!ワイングラスでお召し上がりください!! 原料米:富山県産五百万石 日本酒度:+1 静岡酵母 ALC:16.7度 精米歩合:55% 酸度:1.5 アミノ:1.2
本来「始郎」が持つ味わいを生かす為、手作業で瓶火入後、仕込み水にて急冷し、半年以上ゆっくりと低温で寝かせました。 素濾過生酒と違う味わいをこの機会にぜひお楽しみくださいませ。
「始郎純米吟醸 直詰火掛」は、爽やかでいながらポッテリとした味わいの後に鼻に抜けるメロン系の穏やかな香りがGOOD♪ 後口が良いですので飲みススミします、 ぜひ!「始郎 純米吟醸直詰火掛」お楽しみくださいませ。 原料米:富山県産五百万石 日本酒度:+2~+4 静岡酵母 ALC:16.7度 精米歩合:55% 酸度:1.4~1.6