越乃景虎
(こしのかげとら)
諸橋酒造
新潟県長岡市諸橋酒造さまが醸す「越乃景虎シリーズ」です。
仕込み水に全国名水百選に選ばれた「杜々の森(とどのもり)」の湧水と蔵の敷地に掘られた横井戸の水を汲み上げて使用。
これらの水は軟水で上品でさわりなく飲め、辛口でありながら必要以上に辛さを感じない酒造りに貢献しています。
造り・・・山紫水明ながら人に厳しい環境が、酒造りには最高の環境条件を提供してくれます。冬に山から吹き下す精冷な寒気は酒蔵全体を包み、蔵は自然の冷蔵庫になります。
酒造りに大敵な雑菌の繁殖を抑え、醗酵の温度管理がしやすくなり、淡麗な酒造りに不可欠な長期低温発酵が可能となります。
こうした環境と越後杜氏の酒造りの技術、辛抱強い蔵人たちの努力が「越乃景虎」の味わいを育んでいます。
また近年、越後で昭和中期に行われていた伝統的な吟醸つくりを復活させる等の試みにも挑戦されておられます。
限定流通品!
|
 |
越乃景虎 本醸造 超辛口
諸橋酒造
越乃景虎 本醸造 辛口・・・辛さの中にも旨さを含んだ、新潟流「淡麗辛口」の王道を行く酒です。冬の環境の中で、じっくりと仕込んだ本醸造は、スッキリとした喉ごしと飲み飽きしない味わいが特徴です。
ぬる燗、常温、冷やで美味しくお召し上がり頂けます。

香りは穏やかで、口当たりはキリッとしています!!
米の旨味を味わいながら、喉ごしもよく上品にキレていきます!
晩酌酒としてお楽しみいただける1本です!!
ALC:15~16度 精米歩合:55% 日本酒度:+12

越乃景虎 超辛口 本醸造
1.8L 2019円 (税別)
完売しました!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
越乃景虎 純米
諸橋酒造
越乃景虎純米酒・・・水の如くさわりなく飲めて、飲む程に米の旨味が感じられる純米酒です。
新潟の米と水の良さを生かそうという蔵人の技と情熱が、そのまま味わいに反映されています。
ぬる燗・常温・冷やで美味しくお召し上がり頂けます。

米の旨味を感じつつも、サラリときれいな味わいです。
飲むほどに、喉ごしの良さを実感します!
オススメの1本です!
ALC:15~16度 精米歩合:65% 日本酒度:+3

越乃景虎 純米
1.8L 2400円 (税別)
完売しました!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
越乃景虎 名水仕込 特別純米酒
諸橋酒造
越乃景虎 名水仕込 特別純米酒・・・越後の国・栃尾西中野俣に所在、聖なる神の森として古来より伝えられた「杜々の森」。樹齢、数百年を超える巨木が原生し又50種類以上の野鳥が生息する森として有名である。
その原生巨木の合い間より絶える事なく湧きい出る清冽な湧き清水は名水「杜々の森湧水」として全国名水百選に指定されています。
この名水湧清水を仕込み水に求め醸した酒「越乃景虎・名水仕込」です。

口に含むと、ほんのりとライチのような香りを楽しめます。
なめらかな口当たりの中にも、酸が顔を出し、スーッとキレていきます。
「名水仕込」さすがに旨いです!!
ALC:15-16度 精米歩合:55% 日本酒度:+3

|
 |
越乃景虎 純米しぼりたて 生原酒
諸橋酒造
越乃景虎 純米しぼりたて生酒・・・その年はじめて搾られる「純米酒を生のまま」瓶詰めされました。
今まで蔵人しか味わえなかった酒通あこがれの味と香りです。
新潟県産米をふんだんに使った高品質「原酒」です。
米麹の香りが心地よく漂うしぼりたてならではの風味をお楽しみください!!
●仕込みの後、約二十日間かけて醗酵した麹は、圧搾されて新酒と酒粕に分けられます。
昔は木綿の袋を柿渋で染めたものに醪(もろみ)を入れ、酒槽(さかぶね)と呼ばれる木槽に積み重ねて圧搾(あっさく)しました。
槽口(ふなくち)から滴り落ちてくる生まれたての新酒。待ちに待った黄金色の新酒。
その一滴一滴が、蔵人たちのロマンを語ってくれます。

槽口から垂れたそのままを瓶詰めされていますので、口に含むとほんのわずかに「しぼりたて」のプチプチとした舌触りを楽しめます。
そして酸味・米の旨味が絶妙に味わえ喉もとをキレイに過ぎて行きます。
後口はスッキリとした印象の生原酒です!!
ぜひ!!お楽しみください!!
ALC:17-18度 精米歩合:65% 日本酒度:+3

|
 |
越乃景虎 純米大吟醸
諸橋酒造
越乃景虎 純米大吟醸・・・山田錦を高精白し蔵人の技によって長期低温醪で管理された純米大吟醸。品の良い味わいと穏やかな吟醸香は絶品です。
大吟醸の爽やかな味わいと、純米酒独特の風味を合わせもった贅沢な日本酒です。
細やかな味のふくらみが特徴です。

やさしい果実香が感じられます!!
口に含むと辛口のやわらかな酸が顔を出し、その後やさしい余韻と後口スッキリと喉もとを過ぎてゆきます!!
さまざまな、表情をたのしめる純米大吟醸です!!
ALC:16-17度 精米歩合:38% 日本酒度:+2

|
 |
越乃景虎 有機純米吟醸
諸橋酒造
越乃景虎 有機純米吟醸・・・有機米と超軟水の仕込水そして蔵人の卓越した技で仕込まれた純米吟醸酒です。
このお酒は、越後の中でも最も雪深い山懐で「有機無農薬米」と山の「自然水」をもって醸造しております。
有機無農薬の米造りは、農薬・化学肥料を一切使わない昔ながらの農法の為、減収はまぬがれません。恵まれた自然環境から湧き出る水と、選び抜かれた米を使い、越後杜氏が魂を打ち込んで格調高く醸造した自信作です。
幾分辛口ですが、辛さを感じさせない特性を持っております。
風味を損なわぬよう、冷やして又はぬる燗でお楽しみください!

口に含むとほのかに「桃」ような香りが鼻に抜け、口の中で米の味わいが「爽やかに」広がります!!
とてもまろやかな印象で、大変バランスの良い味わいの「有機純米吟醸酒」です!!
ALC:15~16度 精米歩合:55% 日本酒度:+3

|
 |
いいお酒ドットコム トップへ-地酒一覧へ |
サイトマップ1-サイトマップ2 |
■買い物カゴを確認する■
|
 |