巖(いわお)高井株式会社
「巖(いわお)」は、群馬県藤岡市鮎川138の小さな蔵元「株式会社高井様」(生産石数およそ500石)の限定流通の日本酒です!!
|
 |
巌“改”特別純米
生もと 本生
高井株式会社
クラシカルで食中酒的な味わいを思う存分に楽しんで頂けるよう協会7号酵母を使用し、麹米は山田錦で綺麗に幅広い膨らみを演出。
硬水の力強さと“生もと”が調和して、搾りたてから口当たりは、艶やかさと鋭さが印象的な「特別純米 きもと生酒」です。
※「巌」は一度開栓して、3・4日経ってからが、特に美味しいです♪

ほのかな米の甘味を感じますが、上品な酸と混じり、スーッと切れてゆく印象です!!
香りはやさしく程良い味わいがありキレも良いですので、
ぜひ!!食中酒としてお楽しみくださいませ!!
“生もと”、熟成させなくても今から楽しめる美味しさです♪
原料米:山田錦 28% あけぼの 72%
日本酒度:±0 酸度:1.7 精米歩合:60%
ALC:16~17度 使用酵母:協会701号

巖 “改” 特別純米
生もと本生(赤ラベル)
1.8L 2500円 (税別)
完売しました!
●生酒です。3-10月クール宅急便ご選択ください!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
巖流 特別純米
辛口生酒
高井株式会社
●特別純米「辛口」生酒です!!

口に含むと、鼻にフッとパイナップルのような香りがします。
口中に広がる米の旨味と、キリッとした「辛口」が旨い!!
食中酒としてピッタリの「辛口」生酒です!!
※「巌」は一度開栓して、3・4日経ってからが、特に美味しいです♪
原料米:五百万石
日本酒度:+6 酸度:1.7 精米歩合:60%
ALC:17-18度 使用酵母:協会701号

巖流 特別純米
辛口 生酒
1.8L 2550円 (税別)
完売しました!
●生酒です。3-10月クール宅急便ご選択ください!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|

|
巖 特別純米
まごころを君に
高井株式会社
●アケボノを使用した特別純米酒です!!

鼻に抜けるほんのりと華やかな香りがGOOD♪
口に含むとやわらかな米の旨味&ジューシーな味わいは「巖」ならでは!
ぜひ!!冷酒だけではなく「常温」&「お燗酒」でもお楽しみください!!
※「巌」は一度開栓して、3・4日経ってからが、特に美味しいです♪
原料米:アケボノ
日本酒度:+1 酸度:1.7 精米歩合:麹米:50% 掛米:60%
ALC:15~16度 使用酵母:協会701号

巖 特別純米
真心を君に
1.8L 2300円 (税別)
完売しました!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
巖 お燗純米
快燗
高井株式会社
●お燗を楽しめる純米酒「快燗(かいかん)」です!

口に含むとやさしい酸が顔を出します!
その後になめらかな米の旨味が感じられ調和がとれスムーズにすぎゆきます。
温めるとより一層なめらかになります。
ぜひ!!「お燗酒」&「常温」でもお楽しみください!!
※「巌」は一度開栓して、3・4日経ってからが、特に美味しいです♪
原料米:山田錦・美山錦
日本酒度:+2 酸度:1.7 精米歩合:麹米:60% 掛米:65%
ALC:15~16度 使用酵母:協会601号

巖 お燗純米
快燗
1.8L 2200円 (税別)
●完売しました!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
巖 特別純米 生酒
(白ラベル)
高井株式会社
●特別純米生酒です!!

口に含むと、果実香が楽しめます!!
トロリとした口当たりを楽しめその後、綺麗にキレていきます。
食中酒としてピッタリの生酒です!!
※「巌」は一度開栓して、3・4日経ってからが、特に美味しいです♪
原料米:五百万石
日本酒度:±0 酸度:1.8 精米歩合:60%
ALC:16-1Ⅶ度 使用酵母:協会1401号

巖 特別純米
生酒(白ラベル)
1.8L 2480円 (税別)
完売しました!
●生酒です。3-10月クール宅急便ご選択ください!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
巖 特別純米雄町 本生
(青ラベル)
高井株式会社
●岡山県産雄町を100%使用し、得意とする7号酵母で醸した生酒です。
720K仕込みの小さなタンクで醸すこのお酒は、確実に贅沢な味わいとなっています。
雄町らしさに加えて、エレガントさが際立つ仕上がりです。
24BYから変更した洗米方法が、雄町の「密度の濃さ」と上品さを感じさせました。
香りは派手さの無い、旨味とのバランスが見事な果実香。
口当たりはほんのりとした果実香が感じられ、含むと豊かな旨味と、ほっそりしながらきめ細やかな「雄町」特有のボリュームが、風味と共に口いっぱいに広がります。
後口も、きれいな酸がキリットした印象を残す食中酒です。
※「巌」は一度開栓して、3・4日経ってからが、特に美味しいです♪

米の旨味と穏やかな果実香のバランス!!
後口もきれいな酸がキリッとした印象です♪
冷やから常温まで楽しめます。ぜひ!!食中酒としてお楽しみ下さいませ!
飲み飽きしません。
原料米:岡山県産雄町 100%
日本酒度:+0.5 酸度:1.8 精米歩合:60%
ALC:17~18度 使用酵母:協会701号

巖 特別純米雄町
本生(青ラベル)
1.8L 2800円 (税別)
完売しました!
●生酒です。3-10月クール宅急便ご選択ください!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
巖 朝日 純米 瓶燗火入
“Sole oriens”
高井株式会社
●裏ラベルより・・・地元の米で酒を醸したい、これは醸造家であれば誰しも思う事でありましょう。然しながら、諸々の条件が整わず、これまで構想にありながらそのような機会に弊蔵は恵まれませんでした。
しかし、ある若き篤農家との邂逅(かいこう)が私に地元「藤岡」の米での酒造りを決意させました。東京生まれで、この藤岡で就農することを選んでいただいた「福田俊太郎」氏。
彼はいいます。「古流の米の栽培には手間がかかる。手間がかかるからこそ、やる価値があり、感動を生むものになる」と。そういった彼の姿勢に感動を覚え、彼の手掛けた「朝日米」を使用し、派手さはなくても米から生み出される五味、その先にある「迫真味」を目指し、この作品を醸しました。
未だ、私の至らなさで十全にこの意図を表現することはかないませんでしたが、足りない部分を福田氏の米のポテンシャルでカバーしていただいたような気がします。
是非、インターネット等で「群馬 福田農園」で検索いただければと思います。

口に含むとなめらかな口当たりと、しっとりした印象の中に米の旨味を十二分に感じます!!
後口もよく、じっくりと楽しめる純米酒です。
ぜひ!!お楽しみ下さいませ。
※「巌」は一度開栓して、3・4日経ってからが、特に美味しいです♪
原料米:地元藤岡市産 朝日米
日本酒度:+1.5 酸度:1.8
ALC:16~17度 精米歩合:60%

朝日 純米 瓶燗火入“Sole oriens”
1.8L 2600円 (税別)
完売しました!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
巖 純米 生酒(赤ラベル)
高井株式会社
●山田錦&日本晴れを使用した純米生酒です!
※「巌」は一度開栓して、3・4日経ってからが、特に美味しいです♪

口に含むとフルーツ香が少し楽しめます。
舌の上でキレの良い酸がパーッと広がります。
後口もスッキリとしておりますので飲みススミします♪
少し室温に戻ったところが飲み頃です!!
原料米:麹米:山田錦 掛米:日本晴
ALC:16~17度 精米歩合:60%

巖 純米 生酒(赤ラベル)
1.8L 2278円 (税別)
完売しました!
●生酒です。3-10月クール宅急便ご選択ください!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
巖 純米酒(赤ラベル)
高井株式会社
●山田錦&日本晴れを使用した火入れの純米酒です!
※「巌」は一度開栓して、3・4日経ってからが、特に美味しいです♪

酒器に注ぎ、両手で少し温めると、わずかですがベリー系の香りを楽しめます!!
口に含むとキレの良い味わいが、杯をすすめてくれますので、食中酒としてGOODです!!
少し温めてお召し上がりいただきますと、一層味わい深くお楽しみいただけますので、秋以降涼しい季節には、ぜひ「ぬる燗」もお楽しみくださいませ。
原料米:麹米:山田錦 掛米:日本晴
日本酒度:+3.5 酸度:1.6
ALC:16~17度 精米歩合:麹米:60% 掛米:65%

巖 純米酒(赤ラベル)
1.8L 2278円 (税別)
●完売しました!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
巖 純米吟醸
山田錦・五百万石 生酒
(黒ラベル)
高井株式会社
●麹米に山田錦。掛米に五百万石。協会酵母901号酵母で醸した純米吟醸生酒です!!

香りは穏やかです。
口に含むとなめらかで、綺麗な酸がジワッと広がります。
米の旨味を十分に楽しませてくれた後、キレイにきれていきます。
ぜひ!!「巖(いわお)」お楽しみくださいませ。
※「巌」は一度開栓して、3・4日経ってからが、特に美味しいです♪
原料米:麹米:山田錦 掛米:五百万石
日本酒度:+3 酸度:1.9 精米歩合:麹米:50% 掛米:55%
ALC:16~17度 使用酵母:協会901号

巖 純米吟醸 山田錦・五百万石 生酒
(黒ラベル)
1.8L 2714円 (税別)
●完売しました!
●生酒です。3-10月クール宅急便ご選択ください!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
巖 五百万石 純米
無濾過生原酒
高井株式会社
●純米らしさと、軽快さすら覚える心地良い仕上がりの新酒です。
高井専務様の考える「香りを控えたオールドスタイルのお酒」
この「緑ラベル」は、まさに「巖」の原点となるべき酒質です。
しっとりとした味わいを楽しめる「富山県産 五百万石」を使用し、使用酵母も得意の7号酵母。「麹米・掛米」共に「五百万石」で醸しました。
口当たりは深みのある旨味が広がりますが、口中に含むと、綺麗さと軽快さすら感じとれ、上品に“純米酒”を醸している風格が伝わります。
ストレートな味わいの「五百万石」の旨味と軽快にすら感じ取れる綺麗なな酸味とのバランスをお楽しみくださいませ!
※「巌」は一度開栓して、3・4日経ってからが、特に美味しいです♪
原料米:五百万石 日本酒度:+3.5 酸度:1.9
ALC:17~18度 精米歩合:60% 使用酵母:協会701号
|
 |
巖 五百万石純米原酒
高井株式会社
●五百万石を使用した純米原酒です。
※「巌」は一度開栓して、3・4日経ってからが、特に美味しいです♪

香りはやさしく爽やかで、南国のフルーツのような香りがほのかに感じられます!!
口に含むとジワッと酸が広がったと同時にスッキリとキレていきます。
やわらかな口当たりで、食中酒としてピッタリです♪
ぜひ!!じっくりとお楽しみくださいませ!!
原料米:五百万石 日本酒度:+3.5
ALC:17~18度 精米歩合:麹米:60% 掛米:65%

|

|
巖 拙 純米吟醸 火入
高井株式会社
●この「巖 拙(せつ)純米吟醸火入れ」は、試験的に醸した純米吟醸酒です。
「巖」の蔵でしかありえない、熟成にも十分耐えうる「仕込み水」と緻密な計算によって醸された真っ直ぐでハイグレードな味わい。
凛とした「巖」らしい風格をぜひお楽しみくださいませ。

口に含んだ瞬間「マスカット」のような香りがします。
その後キリットした辛さが顔を出します!!
五味を辛さが統一した銘酒です♪
ぜひ!!「巖(いわお)」お楽しみくださいませ。
※「巌」は一度開栓して、3・4日経ってからが、特に美味しいです♪
原料米:麹米:山田錦 掛米:美山錦
日本酒度:+2.5 酸度:1.7 精米歩合:50%
ALC:16~17度 使用酵母:協会601号
※生産本数 1.8L 換算 900本です。

巖 拙(せつ) 純米吟醸 火入
1.8L 3000円 (税別)
●完売しました!
※当店の「買い物カゴ」が表示されない場合
Java Scriptを有効 にして下さい。
|
 |
いいお酒ドットコム トップへ-地酒一覧へ |
サイトマップ1-サイトマップ2 |
■買い物カゴを確認する■
|
 |